🔥サマースーパーセール(7/4-7/17)🔥
🌊最大57%OFF+扇風機/ソーラーパネル/ケーブル/ALLPOWERSオリジナルグッズをプレゼント!🌴
最大15000円割引ゲット!!!
🔥 S2000PRO+ 超特価 🔥単品 84,999円|セット+5,000円でソーラーパネルAP100追加!
セット+9,999円でフレキシブルソーラーパネルSF100追加!▼▼ ▼▼
ALLPOWERSのポータブル電源S1500は軽さを追求しつつ、1092Whの大容量と電子レンジも動かせる1500Wの高出力を実現しています。アウトドア、災害時、停電対策にも大変役に立つ!家族旅行にもおすすめです。
車のドラレコを動かすためにソーラーパネルと組み合わせて使っています。前の機種(Suaoki 400Wh)が容量不足(夏はすぐいっぱいになる、冬は不足)なのと電源ONにしていないと充電されないという欠点があったので条件に合ったものに買い替えをしようと思い、色々探して購入しました。Jackery 1kWhは1W弱の出力を検知せず数時間でオートオフになりますが、この機種はオフにならないので、その点においては満足しています。電源Offでも充電できることと、Bluetooth で状態を確認できるのもGoodです。しかしながら10W入力のカットオフがあり(メーカに確認済)、弱い太陽光ではほとんど充電しません(100Wまたは60Wで朝・夕方)。※追記:実際は1W程度からのようです。加えて影が入るとすぐに止まり、「カチッ」という音が頻繁に鳴ります。確かにカットオフがあると正確な充電量を見積もることができるので良いのですが(Jackeryは小さい電力を拾うので容量の誤認識があり、すぐに満タン・0%になったりします)、移動中の充電や朝夕は頻繁にON-OFFを繰り返すので、車内充電はあまりお勧めできないかもしれません。
型遅れですが、使用に問題ないです。普通のリチウム電池なので、どれぐらい耐久性があるか検証中です。
梱包から取り出したところ、あちこちに白癬菌と思われる白カビ点在!それから先ず、取説にある電源入れを行ったところ、うんもすんもなくディスプレイが真っ暗のまま!早速カスタマーに連絡、出品者様に返金リクエストしましたが、もしかしてと充電をしたところ生き返り、スッカラカンで出荷していたことが分かりました。このまま返金リクエストをキャンセルして(非常に複雑な取引)使うか、カビがキモいので交換してもらうか悩みます。自分的には高額取引であるにも関わらず、そのレベルの購入劇になった事を残念に思います。
このオールパワースの1500でしたら、大抵の家電、電動工具は大丈夫かと思いました。主人が電気の無い山林で、電動チェンソー(780W)で薪を斬るのに最適だったようです。ただ、1500Wのガーデンシュレッダーは動きませんでした。1500Wより少ない電力のタイプなら動いたかもしれません。
製品トラブル時の強制再起動の方法が未掲載である。そして充電表示が不安定と評価レビュで見かけたが確かに時折でも不安定な表示をする。